朝日町 観光協会 (あさひまち かんこうきょうかい)
山形県朝日町は山形県の中西部に位置する人口約8,000人の静かな町です。「りんごとワインの里」がキャッチフレーズ。雄大な「大朝日岳」、神秘の沼「大沼の浮島」、世界に類をみない「空気神社」、日本の棚田百選「椹平の棚田」等、大自然に育まれた見どころいっぱい。
しかし、私が一番誇れるのは「人」ではないかと思います。少しシャイではありますが、心が温かい人が多いのです。それを表現することは苦手にしていますが。
日常生活で忘れた「何か」を探しに、朝日町にお越しください。あなたの探し物が少しでも早く見つかるように、このサイトでは様々な情報を掲載します。あなたとお会い出来ることを楽しみにしています。
朝日町 観光協会 (あさひまち かんこうきょうかい)|記事一覧
2024.09.14
9/14(土)空気神社の入場規制について
2024.09.04
【参加者募集】10/5 朝日町民登山
2024.08.20
2024年度朝日町ワインまつり前売り券について
2024.08.20
あけび料理レシピコンテスト開催
2024.08.09
New【朝日町観光協会×桃色ウサヒ 】 コラボグッズ
2024.07.17
古民家マルシェ「すんたく市」開催
2024.07.02
空気神社ライトアップ「スペシャルデー」開催
2024.05.13
【空気神社ライトアップ】インスタグラムフォトキャンペーン
2024.04.28
【春到来】続々とシーズン営業開始
2024.04.16